2学期が始まりました。幼稚園に子どもたちの元気いっぱいの声が戻ってきました。「夏休み、お家のプールで遊んだよ!」「お家の近くの公園で遊んで楽しかった!」「大きなスイカ食べたんだ。おいしかった!」と夏休みの思い出話でもちき […]
2学期が始まりました!

2学期が始まりました。幼稚園に子どもたちの元気いっぱいの声が戻ってきました。「夏休み、お家のプールで遊んだよ!」「お家の近くの公園で遊んで楽しかった!」「大きなスイカ食べたんだ。おいしかった!」と夏休みの思い出話でもちき […]
年長児が1学期から準備を進めずっと楽しみにしていたお泊り保育を行いました。 登園してきた子どもたちは「こんばんは!」「今はこんばんはの時間だよね」「キャンプファイヤーいつするの?」「どんなパジャマ持ってきた?」「みんなと […]
子どもたちは7月7日の七夕を楽しみにしながら、「笹飾り長くしたらお空から見えるかな?みんなで長くしよう!」「可愛い織姫さま作りたいから可愛い色のお着物作るの!」「僕はカッコいい色のお着物にするよ!」と言って七夕飾りや、織 […]
子どもたちは体操が大好きで、体操の日は「体操服着てきたよ!」「今日何するのかな?楽しみ!」「体操頑張るから見ててね!」と朝からやる気でいっぱいです。 年少組は早く走ることのできる強い足になるように動物に変身して遊んでいま […]
園庭にはあちらこちらでとてもきれいなあじさいが咲いています。園庭へ行くと子どもたちは「つぶつぶのところにお花が咲いてる!」「ふわふわしてて可愛いね」「白とピンクと紫の色がついてるよ!」「私はこの水色のあじさいが好き!」と […]
コロナ禍の中ですが、会場や子どもたちの座席の取り方などについて須磨警察署の方と相談しながら準備をし、交通安全教室を行いました。 最初に信号について学びました。交通指導員の方が手品で信号機の色の布を出しながら信号機の3色に […]
雨の多い季節になりましたが、晴れ間の日差しは強くなってきました。子どもたちは友達と一緒に元気いっぱいに遊んでいます。年少組では友達同士の関わりが増え、遠足ごっこをして遊んでいます。「バスが出発しま~す!」という声に「〇〇 […]
「見て!玉ねぎの頭が見えてる!」「はやくお外に出たいよ~って言ってるみたい」と去年植えた玉ねぎが大きく育っていることを見つけ、みんなで立派な玉ねぎを収穫しました。「この玉ねぎすごく強いよ!」「なかなか抜けない!」「誰か一 […]
板宿八幡神社の裏山へ登りました。八幡神社までの道はたくさんの階段や急な坂道、でこぼこ道があります。年長組と年中組が手を繋いで登りました。「急な坂道があるよ。みんな頑張ろうね!」「次は階段だ。よしっ頑張る」「〇〇ちゃんあと […]
先日、こいのぼり集会を行いました。大きなこいのぼりを見て「うわあ!大きい!格好いい!」「あの綺麗な着物着てるこいのぼりさんが素敵!」とお気に入りのこいのぼりを見つけたり、「こいのぼりさん僕のこと見えてる?ここだよ!」 […]