今年は寒さが厳しく神戸でも雪が降る日が多々ありました。子どもたちは寒さに負けず思い切り体を動かしてサッカーや鬼ごっこをしたり、雪や氷を見つけてままごとに使ったりしながら楽しいことを見つけ遊んでいます。 冷え込んだ日には「 […]
寒い日にも楽しいことがたくさんあるよ!

今年は寒さが厳しく神戸でも雪が降る日が多々ありました。子どもたちは寒さに負けず思い切り体を動かしてサッカーや鬼ごっこをしたり、雪や氷を見つけてままごとに使ったりしながら楽しいことを見つけ遊んでいます。 冷え込んだ日には「 […]
子ども達が待ちに待っていたSL乗車会を行いました。 乗車会当日、登園してくると園庭に敷いてある線路やSL・ドクターイエローをみて「今日SL乗車会やろ?めっちゃ楽しみにしてた!」「SLからもくもくって白い煙が出てるね〜すご […]
“てくてくさんぽ”で年長組と年中組がペアになって須磨消防署に行きました。「今日消防車見られるんだって!」「楽しみだね」「消防署まだ着かないかな〜」と話しながら、30分かけてしっかり歩いて行きました。 消防署には消防車や救 […]
冬休みが終わり、幼稚園に子どもたちのにぎやかな声が戻ってきました。「サンタさんがおもちゃ持ってきてくれたんだよ!」「おばあちゃんのお家でおせち食べたの!」と冬休みの思い出をたくさん話していました。 先日、園 […]
1月17日火曜日は、阪神淡路大震災から28年目の日でした。 幼稚園でも、被災者を追悼しみんなで黙とうをしました。 幼児たちは全く知らない大地震ですが、その時の様子を話すと神妙に耳を傾ける姿がありました。1学期から繰り返し […]
育英幼稚園では少し早めのクリスマス会を行いました。 クリスマス会前日「明日はクリスマス会だね。先生たちでサンタさんに、お手紙送ったんだけど来てくれるかな?」と伝えると「僕いい子にしてたから来てくれると思う。」「私毎日サン […]
定期的に行っている「てくてくさんぽ」(近隣を歩こう)で、育英高校に行きました。インターンシップで本園に来ている育英高校生と一緒に坂道を登り、30分かけて歩きました。高校では、先生たちに温かく迎えていただき、柔道部・剣道部 […]
子どもたちは友達と一緒に毎日カレンダーを見ながら「3(3日)になったら音楽会?」「音楽会、お父さんお母さん見に来てくれるの!」とずっと楽しみにしていました。そして、ようやくまちにまった3日! 「お客さんいっぱいいるかな」 […]
きれいに色づいたもみじや桜の葉が風に乗ってひらひらと舞うようになり、冬の訪れを少しずつ感じるようになりました。 12月を迎え子どもたちが楽しみにしているクリスマスが近づいてきました。先日幼稚園ではクリスマスツリーを出し子 […]
朝晩、肌寒くなってきました。 芋掘りの季節になりましたね。子ども達は園庭の芋畑で、バッタ捕りをしながら、「いつお芋さん掘れるのかな?大きくなってるかな?」「どこに、お芋さんいるのかな?起きて〜!」と芋に会うことを楽しみに […]